新着情報 | ラベンダーのまち| かみふらの十勝岳観光協会公式サイト-24ページ

新着情報一覧

2013.02.22 新着情報

フォトコンテスト 一次選考が終わりました。

昨日、かみふらのフォトコンテストの一次選考が行われました。

デフォルト画像

2013.02.21 新着情報

『北のフード熱血応援団 ケッパレ!ごはん』 に上富良野町がでます!

北海道の“食”と“食をめぐる人たち”を熱く応援する、地域密着バラエティー 『北のフード熱血応援団ケッパレ!ごはん』が 上…

デフォルト画像

2013.01.30 新着情報

『ドライブ A GO! GO!』番組放映のお知らせ

毎回、様々な組み合わせの芸能人がドライブに出かけ車内でのトークを楽しみつつ、 お薦めの観光スポットを紹介してゆくドライブ…

デフォルト画像

2013.01.28 新着情報

2/2放送「人生の楽園」に『旅の宿 ステラ』のマスターが出演

2月2日放送予定の「人生の楽園」(テレビ朝日系列の人気番組)に 『旅の宿 ステラ』のマスターが出演します

デフォルト画像

2012.12.18 新着情報

かみふらのフォトコンテスト

平成24年6月から募集しています、「かみふらのフォトコンテスト」ですが、今年は季節を限定していないため四季折々の作品が応…

デフォルト画像

2012.12.13 新着情報

新商品「かみふらの無添加せっけん15g」メール便対応可能に!

先日ラベンダーWebショップにて新発売した「かみふらの無添加せっけん」 上富良野産のラベンダーから抽出したオイルを配合し…

デフォルト画像

2012.11.20 新着情報

見晴台公園 公衆トイレ復旧のお知らせ

見晴台公園の公衆トイレの修繕が完了し、 利用できるようになりましたのでお知らせ致します。

デフォルト画像

2012.11.01 新着情報

千望峠駐車公園冬期閉鎖のお知らせ

千望峠駐車公園は、本日17時をもちまして、 冬期閉鎖となりますので、ご注意下さいますようお願い致します。

デフォルト画像

2012.10.24 新着情報

十勝岳温泉郷 冬景色へ&バーデンかみふらのさん営業終了へ

気温が下がり、1日いっぱいストーブをつけたくなるぐらい寒くなりましたね。 以前に比べて紅葉についての問い合わせがぐっと少…

デフォルト画像

2012.10.19 新着情報

当観光協会、土日祝日休業のお知らせ

当観光協会では、今週末(10/20・21)から来年春までの間、 土日祝日の営業をお休みさせていただきます。 皆様にはご不…

デフォルト画像

2012.10.18 新着情報

紅葉まつり スタンプラリー ペア宿泊券当選者発表!!

先日開催された、第41回 十勝岳紅葉まつりにおいて スタンプラリーを開催しました。 見晴台会場と十勝岳温泉の各施設でスタ…

デフォルト画像

2012.10.18 新着情報

十勝岳横断道路の冬期通行止めについて

吹上温泉と望岳台を結ぶ道道966号線、通称「十勝岳スカイライン」は 10月26日(金)午前11時より冬季間は通行止めとな…

デフォルト画像

2012.10.13 新着情報

観光駅長、今年最後のおもてなし

平成24年6月9日(土)~10月13日(土)の土曜日、ノロッコ号1号から降車されたお客様に、 ラベンダーミニポプリを配る…

デフォルト画像

2012.10.03 新着情報

かみふらの十勝岳温泉郷 紅葉見頃情報2

10月2日の紅葉情報です。 カミホロ荘周辺 カミホロ荘の周辺も色付き始めてきました。

デフォルト画像

2012.09.27 新着情報

紅葉見頃情報を更新しました。

本日、紅葉情報更新の為、十勝岳温泉郷凌雲閣前の紅葉の様子を眺めてきました。 今年は9月半ばを過ぎても猛暑で、最近やっと朝…

デフォルト画像

2012.09.24 新着情報

ラベンダーWEBショップにてラベンダーの苗木の販売始めました。

沢山の方にラベンダーWEBショップをご利用頂きましてありがとうございます。 北海道の9月はとても暑い日が続き、今週からや…

デフォルト画像

2012.09.18 新着情報

今年の紅葉は?

今年の北海道は猛暑に見舞われ、本日も上富良野町の最高気温は 32度!! 紅葉どころではありません。 明日からは少し秋風が…

デフォルト画像

2012.08.31 新着情報

上富良野町郷土館の電話番号及び連絡先変更のお願い

今年発行しました、下記の「かみふらのガイドブック」の記載内容に誤りがありましたので、お手数ですが、お手元にございましたら…

デフォルト画像

2012.08.27 新着情報

カミホロ避難小屋周辺で連日熊出没中!

本日、森林管理署の方から町役場に熊出没の情報が入っております。 やはり、カミホロ避難小屋周辺ですが、今度は避難小屋から1…

デフォルト画像

2012.08.22 新着情報

十勝岳登山をされるかたへ、クマ出没注意のお知らせ。

役場産業振興課よりのお知らせです。 十勝岳登山者から、登山中にカミホロ避難小屋から、くまを見かけたとの情報が8月18日と…

デフォルト画像

2012.08.17 新着情報

ひまわり畑

上富良野町の見晴台公園横にひまわり畑が綺麗に咲いています。

デフォルト画像

2012.08.02 新着情報

ラベンダー刈り取りはじまりました。

上富良野町日の出公園のラベンダーは刈り取りが始まりました。 また、今年は雨もほとんど降らずに、ずーっと見ごろが続いていた…

デフォルト画像

2012.07.28 新着情報

本日は、見晴台公園情報ステーションで、新鮮野菜直売の日です。

今日は、見晴台公園の情報ステーションが公園内の旭川側に移設してから初めての野菜直売の日です。 眺めのよい丘まで階段もでき…

デフォルト画像

2012.07.21 新着情報

あすは四季彩まつりです。

7月22日は、上富良野町日の出公園で、第34回「かみふらの花と炎の四季彩まつり」が開催されます。 当日は日の出公園周辺が…

デフォルト画像

2012.07.10 新着情報

ラベンダーの生育状況

週末、東京の方に行っていまして、ラベンダーの開花情報が遅れましたが、本日更新しました。 3号早咲きはかなり開花が進んでい…

デフォルト画像

2012.07.06 新着情報

十勝岳の入山規制解除のお知らせ

6月30日から大正火口付近で発生していた明るく見える現象により、吹上温泉登山口と十勝岳温泉登山口からの十勝岳山頂及び望岳…

デフォルト画像

2012.07.05 新着情報

岡田教授、上富良野町の防災対応を評価

本日(7月5日)の北海道新聞に、上富良野町で何度も防災講和をしていただいている岡田名誉教授が、上富良野町は防災意識が高い…

デフォルト画像

2012.07.04 新着情報

ラベンダーウォーター5本セット当選者を発表致します!

ラベンダーウォーター5本セット当選者を発表致します! 2012年5月22日~6月20日までにご応募いただきました ラベン…

デフォルト画像

2012.07.03 新着情報

見晴台公園移設中です。

上富良野町の国道237号線沿いにある、見晴台公園の案内所が現在移設中です。 場所は同じ公園内の北側(旭川側)に場所を移動…

デフォルト画像

2012.07.03 新着情報

「プレミアムビール まるごとかみふらの」好評です。

ラベンダーWEBショップで販売している「プレミアムビール まるごとかみふらの」は残念ながらあっという間に完売してしまいま…

Top