
十勝岳 山開き
第47回 大雪山国立公園 十勝岳山開き
★本ページよりお申し込みください。
★本イベントのお申し込みは10歳〜75歳までの方限定となります。
※2025年6月15日時点での満年齢

コース紹介

- コース名
- 【上級】 十勝岳本峰コース(定員25名)
- 所要時間
- 約7時間 (登山開始〜下山まで)
- 頂上標高
- 2,077m
※ヘルメット必須
※中学生以上のみ参加可能
- 到着場所
- 白銀荘(バスで十勝岳温泉駐車場へ戻る)

- コース名
- 【上級】富良野岳コース(定員25名)
- 所要時間
- 約7時間(登山開始〜下山まで)
- 頂上標高
- 1,912m
※中学生以上のみ参加可能
- 到着場所
- 十勝岳温泉駐車場

- コース名
- 【中級】三段山コース(定員25名)
- 所要時間
- 約5時間 (登山開始〜下山まで)
- 頂上標高
- 1,748m
- 到着場所
- 白銀荘(バスで十勝岳温泉駐車場へ戻る)

- コース名
- 【初級】ヌッカクシ火口(安政火口)コース(定員25名)
- 所要時間
- 約2時間 (登山開始〜下山まで)
- 頂上標高
- 1,400m
- 到着場所
- 十勝岳温泉駐車場
注意事項
1.天気の急変や残雪に備え、必ず以下の装備を着用してください。
・十分に暖かく動きやすい服装
・岩場にも対応した安全性の高い登山靴
・カッパや防水具などの雨具
・携帯トイレ、常備薬、包帯、絆創膏などの緊急時の医薬品
※登山にふさわしくない服装でご参加の場合、受付をお断りする場合がございます。
2.当日の気候や登山道などの状況により、各コースごとに中止や変更を行う場合がございます。
3.事故やケガの責任は一切負いかねます。直近での登山経験を踏まえ、ご自身の体力に合ったコースをご選択ください。
登山指導
1.登山指導は上富良野山岳会員・山岳救助警備隊員(ガイド)が行います。
ガイドからの指示には必ず従い、安全な登山を心がけましょう。
2.自然を守るために、ごみは小さなものでも必ず持ち帰りましょう。
また排泄は必ず携帯トイレで行ってください。
町営バス時刻表
十勝岳山開き当日(6月15日)は、十勝岳温泉行きのバスは下記のように増発となり、
登山参加者はバス料金が無料となります。
上富良野駅前発→十勝岳温泉(凌雲閣)着 | ||||
---|---|---|---|---|
停留所 | 臨時 | 定期3便 | ||
上富良野駅前 | 6:30 | 12:49 | ||
フロンティア フラヌイ温泉 | ↓ | 12:52 | ||
吹上温泉白銀荘 | ↓ | 13:21 | ||
十勝岳温泉カミホロ荘 | ↓ | 13:30 | ||
十勝岳温泉凌雲閣 | 7:10 | 13:34 |
十勝岳温泉(凌雲閣)・吹上温泉(白銀荘)発→
上富良野駅前着 |
|||
---|---|---|---|
停留所 | 定期 3便 |
臨時 | 定期 4便 |
吹上温泉白銀荘 | - | 16:00 | - |
十勝岳温泉凌雲閣 | 13:37 | 16:20 | 17:27 |
十勝岳温泉カミホロ荘 | 13:41 | 16:24 | 17:30 |
吹上温泉白銀荘 | 13:51 | ↓ | 17:40 |
フロンティア フラヌイ温泉 | 14:17 | 16:47 | 18:07 |
上富良野駅前 | 14:20 | 16:50 | 18:10 |
参加申し込み
第47回 大雪山国立公園 十勝岳山開き
- 開催日時・場所
- 2025年6月15日(日) 7:00受付開始~7:30出発
北海道空知郡上富良野町十勝岳温泉駐車場(凌雲閣横)
- 参加費用
- 全コース共通・ 1名あたり
大人 2,000円/小学生1,000円
※特典として記念品と町内温浴施設の無料入浴券をプレゼント
- 注意事項
- ・参加費用は下部の振込口座まで、 お申込み後3営業日以内にお振込みください。
期間内にお振込みがない場合は申込が取り消しとなります。
・入金後のキャンセルの場合ご返金は致しかねますが、 記念品と入浴券をお送りいたします。
・当日の受付は行っておりませんのでご了承ください。
- 参加申し込み
- 以下のボタンよりお申し込みフォームにご入力ください。
※各コースは定員に達し次第受付終了となります。
※本イベントのお申し込みは2025年6月15日時点での満年齢が10歳〜75歳までの方限定となります。
お申し込み期限: 5月30日(金)17:00まで
お振込口座
- 振込口座
- 郵便振替加入者名/(一社)かみふらの十勝岳観光協会
口座番号/02820-8-383
銀行/旭川信用金庫上富良野支店
銀行コード/1020
支店番号/039
普通/0099585
振込先名/一般社団法人かみふらの十勝岳観光協会
※振込手数料はご負担願います。
主催・後援・協力
- 主催
- (一社)かみふらの十勝岳観光協会
- 後援
- 上富良野町
- 協力
- 上富良野十勝岳山岳救助警備隊
上富良野十勝岳山岳会
上富良野町役場陸上部
陸上自衛隊上富良野駐屯地曹友会
十勝岳ジオパーク推進協議会
かみふらの十勝岳観光旅館協会
- 入浴協力温泉
- 十勝岳温泉 湯元 凌雲閣
吹上温泉保養センター白銀荘
フロンティア フラヌイ温泉